SSブログ
料理:自作。 ブログトップ
前の10件 | -

【Drink】アイスローズヒップティ。 [料理:自作。]

ローズヒップティ←画像クリックで拡大。

暑いからね(笑)


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

【Sweets】薔薇クッキー。 [料理:自作。]

薔薇がたくさん咲いていてあまりにも綺麗で良い香りだったので、何だか色々やってみたくなりました。
今回はクッキーのようなサブレを作りましたが、また色々と改良して挑戦したいかな。
薔薇のクッキー←画像クリックで拡大。

使った花は、「ロサ・ケンティフォリア」と「コクテール」です。
花びら
ロサ・ケンティフォリアは花弁が淡い色だったので、
飾りにはなぁと思ってコクテールを使ったのですが…こちらは大きすぎた(笑)

材料は適当ですが、こんな感じ。
・薄力粉 300g
・バター 100g
・卵 3個
・薔薇のお砂糖 適量 ※なければ普通のお砂糖でよいと思います。
・ロサケンティフォリアの花びら 適量
・コクテールの花びら 枚数分 ※花弁は無農薬のものを使ってください。

とりあえず、軽い感じにしようと思ってサブレっぽく生地を作りました。
1.花びらを軽く洗って、水分を良くふき取る。ロサの方は細かく刻んでおく。
2.薄力粉、バター、砂糖を入れ、粉っぽさがなくなるように混ぜる。
3.卵3個のうち1個を、卵白と卵黄に分ける。
4.卵2個分と卵黄1個分を2.に数回に分け、混ぜながら入れる。
5.生地が固まってきたら、ロサの花びらを4.に混ぜる。花びらいり生地
6.生地を丸めて包み、冷蔵庫で一時間寝かせる。
7.小さくちぎった生地を丸めて伸ばし、その上にコクテールの花びらを乗せる。
8.花びらの上から、ハケで卵白を塗りつける。
9.オーブンで180度、15分程度焼く。

焼き加減などはワット数によっても異なるので微妙です。
使用する薔薇の種類ですが、オールドローズ系が適しています。
ティーローズ系も香りが強いので使えるかなーと思いました。


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【Foods】ハッシュドビーフ。 [料理:自作。]

ハッシュドビーフ←画像クリックで拡大。

ハッシュドビーフです。
お店ではあまり食べないけれど、自分で作ったやつはかなり好きです。
スタンダードにご飯と一緒もいいのだけれど、パンやパスタもいいですよ。
あと、グラタンのソースにも★

基本的な材料はこれだけ。
mini_110326_2018.jpg
お肉とたまねぎです。

気分で味付け変えたりしていますが、、、今回のレシピ。
・牛肉 600g
・たまねぎ 中玉3個
・ハッシュドビーフのルー 2コ(コモドのビーフシチュールーとかでも)
・カットトマト 1缶
・固形コンソメ 2個

・赤ワイン 適量
・塩胡椒 適量
・黒胡椒 適量
・バター 適量
・カイエンペッパー 適量

1.玉ねぎを炒めやすい細切りにする。
あめ色玉ねぎ
2.あめ色になるまで玉ねぎをバターで炒める。
3.鍋に玉ねぎがひたひたになるくらいの量の水を入れ、火を掛けておく。
4.炒めた玉ねぎを3の鍋に入れ、コンソメを細かくして入れる。
5.肉を一枚づつ広げて、バターで軽く焼く。
6.焼けた肉から、鍋の中へ。
7.鍋の灰汁をとってから、軽く塩胡椒で下味をつける。
カットトマト
8.赤ワインとカットトマトを鍋に入れて、煮立たせる。
9.しばらく煮込んだところで、ルーを入れダマにならないようにかき混ぜながら溶かす。
10.全体に味がなじんだら、好みでカイエンペッパーと黒胡椒で味を調える。

なんとも簡単料理です。
赤ワインは水でも代用できます。赤ワインで似たほうが美味しく出来上がりますが。。。
ちなみに今回。
赤ワインが中途半端な量しかなかったので、梅酒いれてみました。
結構まろやかになって、おいしく出来ましたよ。

パスタで
ちなみに、パスタにかけて食べてもおいしいです。
個人的には、パンと一緒でも大好きですが♪


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

【Drink】ジンジャーワイン。 [料理:自作。]

ジンジャーワイン←画像クリックで拡大。

ホットワインに飽きたから、カクテルの真似事。
ワインにレモン汁とジンジャーエキスを入れました。

さっぱりしていて美味しかったですよ♪


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【Foods】菜の花と豚肉の和え物。 [料理:自作。]

菜の花と豚肉の和え物←画像クリックで拡大。
菜の花と豚肉の和え物。
柑橘クリームチーズスープパスタの残り物利用です。

材料は、
・菜の花…適量
・豚肉(薄いもの)…1パック

・塩コショウ…適量
・日本酒…適量

1.菜の花は軽く茹でて水を切る。
2.豚肉は日本酒で軽くもんでおく。
3.菜の花を茹でた残り湯に、豚肉を入れさっと湯がく。
4.豚肉の水を切り、塩コショウを加えながら菜の花と混ぜる。

これだけで出来上がり。
菜の花を茹でる時に、水が沸騰する前に少々塩を入れると色も味も良い感じになると思います。
今回はパスタの添え物だったので、こちらにあまり味をつけていません。
ごまだれとか、ポン酢とか、梅おろしとかで合わせると美味しいかなって思います。


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【Foods】柑橘クリームチーズスープパスタ。 [料理:自作。]

柑橘系とパスタの組み合わせがイイなってことが先日判明したので、自宅で何かできないかなとこんなものを。
←画像クリックで拡大。
グレープフルーツのクリームチーズスープパスタです♪

材料は、
・グレープフルーツ…大玉1個
・イヨカン…1個
・フィットチーネ(パスタ)…人数分
・菜の花…適量

・固形コンソメ…1個
・卵…1個
・牛乳…適量
・黒胡椒…適量

1.水を沸かし、沸騰したところでパスタを茹でる。
2.その間にグレープフルーツとイヨカンをむいておく。
  ※綺麗な房を飾り付けようにとっておく。
3.茹で上がったパスタを水切りする。
4.菜の花を軽く湯がいておく。(いい色になったところで水切り)
5.フライパンに牛乳を入れ煮立たせたところにコンソメを入れて溶かす。
6.コンソメが溶けたら、グレープフルーツとイヨカン(半分くらい)を潰し果汁を入れる。
  ※手早くよく混ぜないと、牛乳が分離して固まりになります。
7.良くといた卵を入れかき混ぜる。綺麗に混ざったところで黒胡椒を入れる。
8.味をみながら、パスタがひたひたになる程度に牛乳・果汁を調節する。
9.潰さずにちぎった果肉を入れ、水切りしたパスタをフライパンに入れる。
10.パスタにスープを絡めたら、皿に盛り、最後に菜の花と飾り用の果肉を添える。

グレープフルーツを多めにすると酸味が強く、イヨカンなどを多くすると甘みが増します。
甘すぎない柑橘系ならば、何を使っても大丈夫な気がしました。
卵は生クリームがなかったので使いました。
本当は生クリームを入れる予定でした。

今度、シークワーサーとかすだちを入れてみたいです♪
あ。残った果肉はデザートとして食べました(笑)


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【Sweets】ミルクチョコレートの家。 [料理:自作。]

うしろ←画像クリックで拡大。
イメージは犬小屋(笑)
てことで、アンジェロ&Jr.

明治チョコレートのお菓子キット、チョコレートの家で遊んでしまいました。
ミルクチョコレートの家
キットに入っている分でこれができます。
あとは好きにデコってこうなりました(笑)デコ後
まど窓とか頑張ったよw

さて、いつ食べよう??

キット自体は1,000円でした。
明治のプチアソートとかでそろえるとそんなに値段いかないで作れます。
おいしい板チョコとかに手を出すと、それなりになっちゃいます(笑)


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【Foods】唐辛子色々。 [料理:自作。]

・ハバネロ(レッド&オレンジ)
・オレンジハラペーニョ
・タバスコ
・鷹の爪
自家栽培している↑の唐辛子で色々作ってみました。
・フライドオニオン
・フライドガーリック
・黒胡椒
・オリーブオイル
・純米酢
・ホールトマト
↑がその他の材料です。

唐辛子たち←画像クリックで拡大。
ハラペーニョは輪切り。
タバスコは潰して。
ハバネロは皮と、中身(綿と種)を分離します。
唐辛子を刻むときはゴム手が必須ですよ(笑)

お酢を煮たたせてちょっと塩を入れて、ぐつぐつしているところにハバネロ皮を投入。
すぐにひきあげて、瓶につめます。
一週間もすれば、ハバネロビネガーができあがります♪
ハバネロビネガー
ちなみにちょっとだけ辛さが緩和されるため、ハバネロはピクルスとして使うこともできますよ。

次はハバネロラー油(具だくさん)。
とりあえず、ハバネロの中身と鷹の爪を刻んだものを炒めます。
目がいたくなります(笑)
で、ホールトマトの汁をちょっととフライドガーリックにフライドオニオンを投入。
ペーストになるまで炒める傍ら、オリーブオイルを沸騰させます。
瓶にペーストを詰めたからその上から熱した油を注ぎます。
凄い音&香り。

そのままの勢いでハラペーニョ食べるラー油。
こちらは輪切りにしたハラペーニョと鷹の爪を炒め、フライドガーリックやフライドオニオンを投入。黒胡椒もここで入れます。
やはりちょっとはトマトをいれます。
ペーストになったら瓶につめて同じように熱した油をジューっと★

それが終わったらホールトマトをフライパンにつっこみ、タバスコと和唐辛子と黒胡椒をザラザラっと。
ペーストまで煮詰める頃には顔が痛くなります(笑)


うん。
辛いけどみんな美味しい♪
食べるラー油とタバスコ←画像クリックで拡大。
左から、食べるハバネロラー油・食べるハラペーニョラー油、タバスコです。


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【Foods】牛肉の野菜巻き。 [料理:自作。]

牛肉の野菜巻き←画像クリックで拡大。

牛肉の野菜巻きです。
添え物はありふれた大根の煮物。
今回はアスパラガスとごぼうでしたが、アスパラガスとニンジンとか色が違うやつでやったら見た目が綺麗です。

材料は下記だけ。材料
・牛肉 10枚(偶数枚)。
※すき焼き用とか巻きやすい。・アスパラガス 一束。
・ゴボウ アスパラガスと同程度。
・塩コショウ 適量。
・ゴマ油 適量。
・赤ワイン 少量。

・野菜を洗って、ゴボウをササガキにする。
・アスパラガスを軽く湯がいて水を切っておく。
・牛肉を二枚真ん中を重ねるように並べる。
・アスパラガスとゴボウを牛肉の上に等分になるように並べて、牛肉で巻く。巻いたところ
・ゴマ油をひいて、片面づつ塩コショウし焼き色をつける。
・赤ワインを少量(蒸発するくらい)注ぐ。
・赤ワインが蒸発したら火を止め、厚くなっている箇所を斜めに切る。

手間がかからないので、一品アップに是非♪


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【Foods】蒸し鶏の梅肉おろしあえ。 [料理:自作。]

蒸し鶏の梅肉おろしのせ←画像クリックで拡大。
レタスの上に蒸し鶏と生野菜、梅肉おろしを乗せてサラダ風に。
サニーレタスとロメインレタスは家庭菜園のやつです♪

材料は、下記の通り。
・鶏むね肉 1枚
・レタス 適量
・キュウリ 1本
・トマト 適量
・大根 10cmくらい
・梅干し 1個
・塩コショウ 適量
・日本酒 適量
・白だし 適量
・レモン果汁 適量

漬け込み
・鶏むね肉を塩コショウして、日本酒+白だしにひたしておく。(30~1時間程度)
※皮なしを使っています。皮ありのときは皮をフォークなどで穴開けて下さい。
・レタスを皿に敷く。
・キュウリを適当な大きさに切る。
・鶏をヘルシオにつっこんで「ウォーターオーブンロースト」200度で25分。
※フライパンで蒸し焼きでも可。

・大根おろしを作る。梅肉おろし
・梅干しの種を除いたものを混ぜる。
・白だしとレモン果汁を加える。
※白だしとレモンは好みにより量を調整して下さい。

・蒸し上がった鶏をレタスの上に乗せ、トマトを飾る。
・梅肉おろしをのせる。

といったお手軽料理です。
梅雨時期や夏場の食欲不振な時にオススメ♪


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - 料理:自作。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。