SSブログ

【Supplement】桑の葉。 [サプリ・アロマ。]

古くから桑の葉の薬効は注目されていました。
主に、高血圧・糖尿病・滋養強壮などに効果があると言われています。
成分の中で桑の葉特有のものとしてデオキシノジリマイシン(I-deoxynojirimycin; DNJ)があります。

この成分は近年の研究で明らかになったものです。
DNJは植物では桑の葉にしか存在しない水溶性の成分です。
ブドウ糖の類似物質(アザ糖類の一種)で、小腸で糖分解酵素のα-グルコシダーゼに結合し、その活性を阻害します。
その結果、スクロースやマルトースの分解効率が低下し、血糖値の上昇が抑制されるわけです。


≪有効成分≫
デオキシノジリマイシン(DNJ)
鉄、亜鉛、カルシウム、カリウム、マグネシウム。
ビタミンB1、カロチン、ポリフェノール、アントシアニン、フラボノイド。
少量ですが、ギャバ(GABA)も含まれている。
※DNJは桑の葉特有の成分です。


≪効能≫
桑の葉に含まれるDNJには、血糖値の上昇を抑制する効果があると言われています。
そのため、糖尿病や高血圧に効果的とされます。

代表的な効能として以下のようなものがあります。
1.食後の血糖値急上昇を抑える
2.膵臓の負担を軽減する。

下記の理由から、「肥満防止」や「ダイエット」にも効果が期待できると言われます。
・食物繊維が多く含まれている
・血中のコレステロール値や中性脂肪値を改善する
・DNJの作用により糖の吸収が抑えられる
食事の減量などで行うダイエットでは、必要な栄養分も摂取することが出来ない場合が多いです。
しかし、桑の葉にはミネラルやビタミン・カルシウムなどが含まれていますので、健康的な痩せ方をしたい方にはお勧めです。

また、桑の葉には下記のような様々な効能があると言われます。
「生活習慣病の改善」「整腸」「殺菌・消炎」「癌の抑制効果」
整腸の作用があるために、便量を増やし腸への刺激を高めます。
腸管の動きを活発にしますから、便秘解消にも効果ありです。

桑の葉に含まれる前述の有効成分から、効果のあると思われているものとして以下にまとめます。
・高血圧/糖尿病/肝臓病/肝機能/免疫力強化/血管強化/癌/動脈硬化/抗血栓
・痴呆症/抜け毛・薄毛/血行促進/疲労回復/肌荒れ/抗酸化作用/肥満


≪副作用≫
特に発症の例がありません。


≪参考≫
ログワの根皮は桑白皮(そうはくひ)という生薬です。
利尿・血圧降下・血糖降下・解熱・鎮咳などの作用があり、五虎湯(ごことう)、清肺湯(せいはいとう)などの漢方方剤に使われています。

前述の血糖値上昇抑制についてもう少し詳しいことを記述しておきます。
興味のない方は、読み飛ばしてください。
デンプンや糖が身体に吸収されるには、単糖と呼ばれるブドウ糖や果糖にまで分解する必要があります。
その分解に関わっているのが、小腸に存在する糖分解酵素(α-グルコシダーゼ)です。
DNJはこの糖分解酵素の働きを阻害して、デンプンや砂糖が単糖に分解されるのを妨害します。
そうすることで、血糖の上昇を抑えます。

膵臓疾患や過食などにより、インスリンを分泌しにくくなった膵臓を、桑の葉に含まれる亜鉛などで助ける効果もあります。
下記のような点により、桑の葉にはインスリンの分泌不足を補う事が期待できます。
・インスリン製造に不可欠な亜鉛が多く含まれていること
・インスリン分泌を高めること
・インスリンを製造しているB細胞の減少を抑えること

食物繊維の含有から言っても、桑の葉には有名なケールの20倍の食物繊維が含まれています。
それゆえに、肥満解消効果が高いのでしょう。

葉ではありませんが、
その果実は「桑の実」「マルベリー」などと呼ばれ、桑酒という果実酒の原料となっています。
また、非常食として桑の実を乾燥させた粉末を食べたり、水に晒した成熟前の実をご飯に炊き込む事もあったようです。

最近では、桑の葉だけでなく根の皮も含めることで、
「貧血予防」「美白効果」「発毛促進効果」など様々な効能が報告され始めているそうです。

鎌倉時代から葉を茶の代用品とする「桑茶」が飲まれていた地域もあり、現在も市販されています。
桑の葉のタブレットは摂取しやすいですが、
同じ会社から桑茶も発売されており、こちらもオススメです。

ちなみに養蚕業で飼育されている蚕が食べるのはヤマグワという品種です。


≪サプリメント≫
桑の葉食品は大きく分けて、タブレットタイプとお茶タイプの二つが販売されています。
併用も可とのことですが、個人的には飲みやすい持ち歩きやすいタブレットタイプがオススメです。
インスリンなどのことを考慮する方は、毎食毎に食事と一緒に。
ちょっと糖尿病が気になるなぁという程度の方は、甘いものやバイキングなどの食事の前に。
そんな使い分けも出来ると思います。
色々な会社から発売されていますが、できるだけ余分な成分が混じっていないものを選んでください。
個人的なオススメは「桑葉特有成分 DNJ 糖質が気になる方のタブレット」です。


※ご注意※
サプリメントは薬ではありません。
薬ではない為、当然ながら即効性もありません。
ある程度の期間、継続して摂取しつづけることが大切です。
各々のパッケージなどにも書いてありますが、食事のバランスなどもとても大切です。
サプリメントだけに頼らないで下さい。
闘病中・投薬中の方は、摂取にあたっては主治医の方と相談なさって下さい。

私は専門家ではなく、あくまでも一個人の感想としてこの記事を書いています。
実際に摂取される場合は、ご自身の判断でお願い致します。
不都合など生じましても、当方で責任を取ることは出来ません。


人気ブログランキングへ
↑ランキング参加中です★


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。